Mar 26, 2008

Sex and the City、それは女のアメフトである!

New York Times3月17日付けのセックス・アンド・ザ・シティに関する記事(ここ)よりちょいと引用して訳をつけてみました。
“We’ve positioned this movie from the beginning as ‘the Super Bowl for women,’ ” said Chris Carlisle, president(1) for marketing at New Line Cinema, part of Time Warner, borrowing a phrase used by Madison Avenue(2) to celebrate(3) the large female audience for the annual broadcasts of the Academy Awards.
「我々はこのエーガをはじめっから「女のスーパーボール」と位置づけてるんです。」Time Warnerの子会社、New Line Cinemaの営業部部長であるChris Carlisleさんは、米国広告業界で用いられる、毎年恒例アカデミー賞授賞式の放送を観るもんのすごい数の女性たちを讃えるフレーズを拝借してこう言った。
「女のスーパーボール」っつっても別に女の人が「ぐおぉおお」とか雄叫びをあげながらアメリカンフットボールをプレイするというわけではないです。ねんのため…。

(1)president
日本語でプレジデントっつーと、「よっ!だいとーりょー(大統領)」とか「しゃっちょー(社長)」しか思い浮かびませんけど、アメリカでは下記のような定義のプレジデントも存在します。

The chief officer of a branch of government, corporation, board of trustees, university, or similar body.


(2)Madison Avenue
/ マディソン・アベニュー
The term "Madison Avenue" is often used metonynously for advertising, and Madison Avenue became identified with the advertising industry after the explosive growth in this area in the 1920s.
へーっ
そーなんやー

(3)celebrate
もちろんこのcelebrateはsarcasticに使われています。


ちなみにこれはSuper Ball



そしてこれがSuper Bowl



では股!
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ

Mar 16, 2008

オスカーで英検1級単語を学ぶ!その3

3月1日の続き。

あとforgeだけかと思ってたら

prevail
ってのも[英検1級]文で覚えるプラス単熟語に掲載されてありました。
このテキストの単語全部覚えたら新聞などの記事が読みやすくなりそうです。

今日も日本語訳に挑戦。ちょいと長いのでちまちまと分けました。ゆえに途中とぎれとぎれです。


The lack of a clear consensus among critics and audiences left the potential for an Oscar night in which the top awards were scattered in every direction.
批評家と観客のあいだにはっきりとした意見の一致がなかったゆえ、上位の賞があっちゃこっちゃとっちらかってしまう可能性大のオスカーナイトでした。

Among other things, the evening promised to be a tug of war over sensibilities:
とりわけ、感受性における争いになることは必至でした。

a tug of war: いわゆる綱引きのことですね。"war"ってそんな大げさな…っていつも思ってしまいます。「感受性における争い」って…自分で訳してみたものの非常に変。日本語訳って難しいです。

Academy voters were being asked to choose between the nihilism of “No Country for Old Men,” in which the serial killer prevails;
アカデミー賞の審査員たちは、連続殺人犯が圧倒的な「ノーカントリー」のニヒリズムや…

prevail: (伝統やしきたり等が)広まるとかいう意味もありますが、やはりここでは「勝る」とか「優勢な」とかちゅうことでしょう。なんせこんな感じですから。

the hopeful spunk of “Juno,” in which a pregnant teenager forges her own solutions;
妊娠したティーンネイジャーが自分自身の解決策になんじゃかんじゃで辿り着く「ジュノ」の将来性のある若気の至りや…

spunk
"a quality of spirit that enables you to face danger or pain without showing fear "とありますのでsprit, courage, nerve等に置き換えられましょう。ここではエーガの内容を考慮して若気の至りとしました。

forge

鍛造するとか偽造するとかいう意味もありますが、まさか妊娠したティーンネイジャーが鉄を熱いうちに打ったり、偽札作りにせいを出したりしないでしょう。そんな気骨のある妊婦がいたらいいな…とは思いますが。というわけで
ここでは、"To give form or shape to, especially by means of careful effort"の意味でforgeが使われていると見なします。この"specially by means of careful effort"ってところにforgeという単語の特徴を感じます。関西では「なんじゃかんじゃ(なんやかんや)やってみて」と表現します。便利な表現です。

or, perhaps, a saga of childhood betrayal and lives destroyed, in “Atonement,” set against the backdrop of British retreat in the early days of World War II.
あるいは、「つぐない/Atonement」の第二次世界大戦勃発当時のイギリスの避難所を背景に描かれた子ども頃の裏切りとめちゃくちゃにされた人生の物語から選ぶよう求められていました。

backdrop

この「バックドロップ」ではありません。

元記事はこちら



では股!
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ

Mar 1, 2008

オスカーで英検1級単語を学ぶ!その2

2月28日の続き

今日はみっつめの単語です。
どんなふうに使われているのでしょうか。
今回は勝手に日本語訳もつけてみました。*印=解説ありマス。
With all four top acting prizes going to Europeans and the New York-based Coen brothers’ film in contention for* several others, it was a night when Hollywood’s glittery establishment came out to honor what was essentially a gaggle of outsiders.
[Excerpted from an article in The New York Times, February 25, 2008]


その夜、四つともヨーロッパ勢の手に渡ってしまった演技部門各賞、そしてニューヨークを拠点とするコーエン兄弟の作品(オスカー以外の賞にもノミネートされている)によって、きらびやかなハリウッド連中は、浮かれ騒ぐよそ者たちに敬意を払うべくしておいでましたような結果と相成った。
contention
 n. 闘争、争い、競争/主張、論争、論点
 syn. discord(n. 不一致、不和、不協和音)

*"in contention for チョメチョメ"=「チョメチョメを(得る)ために争っている状態(で)」

"in contention for several others"は「(いくつかの)他(アカデミー賞以外)の賞を得るために争っている状態」のことで、「他の賞レースにも参加している」とかにも言い換えられると思います。
-------------------------------------------------------------------------------------------

ちなみに「ノーカントリー」は只今下記の賞にノミネートされています。
American Cinema Editors, USA
American Society of Cinematographers, USA
-------------------------------------------------------------------------------------------
contentious(実はこれが[英検1級]文で覚えるプラス単熟語に掲載されている単語です。)
 adj. けんか腰の、議論好きの

contend

 vi. 競う、競争する、戦う、争う、論争する
 vt. ~を強く主張する、頑固に主張する
-------------------------------------------------------------------------------------------
おまけ: gaggle n. ガチョウの群れ、(ガチョウのようにやかましい)集団
-------------------------------------------------------------------------------------------

元記事はこちら


あと一個"forge"って単語がこの記事内に使われているんですけど、明日歯医者さんなので、今日はもう屁こいて寝まーす。


では股!
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ